2024岐阜の旅 「奇妙な再会(?)」 風雨来記4を追いかけて / 2024岐阜の旅・夏その2 去年夏、島根を10日間旅した最後に、こんなうさぎと出会った。 2023年8月19日 島根県立美術館 これは通称「宍道湖うさぎ」。島根県松江市にある島根県立美術館外庭に展示されている12体のうさぎブロンズ像で、「前から二... 2024.08.01 2024岐阜の旅風雨来記4
母里ちあり リリさんと出会って3年がたったので思ったことを書く 風雨来記4/2021 Nippon Ichi Software, inc./FOG ■去年 風雨来記4との三年 風雨来記4初プレイから、三年。もう三年も... 2024.07.12 母里ちあり風雨来記4
2022岐阜の旅 龍の瞳と雨の温泉【風雨来記4を追いかけて・岐阜旅行記11】 ■前回 雨の合間に 雨の中、飛騨の中心とも言われる霊峰「位山(くらいやま)」から無事下山。麓にある道の駅でほっと一息、休憩していた。お盆のまっただ中だからかあるいは雨天だからか、自分と施設の従業員さん以外に... 2024.06.12 2022岐阜の旅
母里ちあり スイート・スイートフィッシュ・フィッシング from 風雨来記4 「私は私なりに家のことも仕事のことも真剣に考えてるのに、全然伝わらないんだよね。父さんと母さんはさ、鮎の友釣り事件の時もそう!」お、久しぶりにきたな。『鮎の友釣り事件』。「あの時だって、早くお見合いしろ!とか早く家に帰れー!とか散々言って... 2024.06.09 母里ちあり二次創作リリさんの小説
母里ちあり 「母里ちあり」を追いかけて。 from風雨来記4 今回の記事は、よりストレートに今思うことを書き残したいので、あまり推敲せず書いたままそのままを載せます。 自分にとっての…… 今回は「自分にとってのリリさん」というテーマを、少し掘り下げて書いてみようと思う。例によって... 2024.05.27 母里ちあり旅日記
母里ちあり リリさんと道標 今回の記事は推敲せず書いたままそのまま載せます。乱筆乱文失礼します。4月のはじめからこの一ヶ月半、自分にとっては大きく色々なことが展開した期間だった。今までやろうやろうと思いながら何年も先延ばしにしていたことを、いくつかやり始めた。それだ... 2024.05.19 母里ちあり投稿予定・おしらせ等
2024岐阜の旅 岐阜の旅2024春 この前の週末、急に思い立って一泊二日で岐阜を巡ってきた。今回の旅は、ずっと見たかった、満開時期の國田家の芝桜がメインだ。旅の模様についてはまた後日詳しくまとめることにするとして、今日の所はかんたんな感想と写真で振り返ってみる。最初に感想か... 2024.04.30 2024岐阜の旅
母里ちあり リリさんの絵(20240331) 今月はとにかくたくさんリリさんの絵を描いた。これまでなんとなくの雰囲気でとらえていたところも、あらためて細部まで見つめ直そうと思って、顔や全身だけじゃなく、肩、手、足、指、首、耳、髪、瞳……といろんなところをよくみながら描いてみた... 2024.03.31 母里ちありファンアート
母里ちあり 2024年抱負 2024年の自分の抱負……というより「今年中にやると決めたこと」を書いておく。言葉にしておくことで、「やるぞ!」という気持ちを後から振り返れるようにしたい。いざ書き出してみれば、やりたいこと、やると決めたことが存外に多い年になった。個人的... 2024.01.10 母里ちあり投稿予定・おしらせ等
母里ちあり リリさんの絵(20231224) 半年前と同じく、今日も表現の方向性に迷い続けている。迷って、悩んで、試行錯誤を繰り返して、「描きたいもの」と「描けるもの」との差に打ちのめされてばかり。そもそも、自分が「描きたいもの」とは、いつかた... 2023.12.24 母里ちありファンアート